素敵なパッチワーク作品のご紹介

本日は、みこころ介護医療院の中に飾られている作品をご紹介します。

「夢」と題されたこちらは、当院のボランティアスタッフであった原田公子さんが半年間かけて製作された205㎝×235cmのパッチワーク大作です。

なんと、この作品には東京で開催されたキルト展で国内3位に入ったという受賞歴があります。その後、東京やハワイでの展示会を経て、当院のシスターに寄贈されました。

原田さんは、熊本のパッチワークグループである「みさわパッチワークキルトスクエア」に所属されていた時代にこの作品を製作されました。製作期間は長かったものの、とても楽しんで取り組まれたとのことです。この図柄にされた理由などをお尋ねしたところ、「これがどんな模様に見えるか、何が表現されているかは、これを観る人の想像力にゆだねたいと思っています」と仰っていました。

本来、パッチワークキルトとは、子供が成長する中で着られなくなっていく古着等を継ぎ合わせながら何カ月も何年もかけて仕上げる、その家にとって大変に思い出深い調度品であったそうです。その家の生活そのものが歴史のように紡がれていくものであるため、当時は女性の嫁入り道具として、裁縫の技術と一緒にキルトを持たせるという習慣があったとのことでした。この作品も、原田さんがいずれは息子さんがベッドカバーとして日常使いしてくれるように、と願いを込めて作ったものだったそうです。

時を経て、開設したばかりのみこころ介護医療院に展示されることとなったこの作品ですが 、まさに、入居者様に寄り添い共に暮らしを重ねていくインテリアとして相応しいのではないでしょうか。

 

原田さんからは、「この作品を沢山の方に見ていただけるのであれば嬉しいです。素敵なご縁を頂きありがとうございました。もし、これからパッチワークに挑戦したいという方がいらっしゃるならば、特別なセンスや知識は必要ありませんが、根気を持って取り組まれてください。」とのメッセージをいただきました。

「夢」は、入居者様たちの生活を見守るように施設の中心に飾られています。

介護医療院にいらした際は、ぜひ立ち止まってご覧ください。

4月のカレンダー・壁飾りです🌷

春の風に吹かれ葉桜になりつつありますが、デイケアの中ではしだれ桜が咲きほこっています。桜の花は、花紙を使用した為利用者様も苦戦しながらの作業でした。柔らかい雰囲気の桜の花を表現出来たと出来栄えに満足されていました。

オランダのチューリップ畑をイメージした作品です。沢山の数のチューリップを折り紙で製作しています。

玄関の入口には、春らしい幸せの四葉のクローバーを作製しました。ひらひら舞う蝶々や若草に春を感じてお出掛けしたい気分になりますね!!

本妙寺桜灯篭に出展🌸

3年ぶりに開催されました本妙寺桜灯篭にみこころデイケア、2月に開業しました介護医療院の利用者と託児所の園児、総勢30名の作品を出展しました。

皆さん桜の花びらを思い描きながら、楽しく灯篭を制作しました。

桜並木に明かりが灯ると、とても幻想的で感動しました。

コロナ禍で3年振りの開催となりましたが沢山の人が来場し、それぞれが「映えスポット」で記念写真を撮っていました。

来年も開催されることを願います。